2014年8月29日金曜日

無題2

やはり,私は知的コンテンツの大量消費時代に産まれてしまったのです。
だから,暇なときには,
音楽を聴いたり,
テレビを見たり
雑なコラムや論評を読んで,ごく受動的に時間をつぶしてしまいます。
ゲームはあまりしないけど。


こういう時に,もっとクリエイティブなことが出来たらどんなにいいだろうと望んでいるのだけど,
怠惰な性格のせいで,すぐに後回しにしてしまいます。

仕事はきちんとします。
でも,仕事以外にもいろいろ能動的に生み出すことが出来たら,
もっとずっと素晴らしいと思っています。
大量消費時代に産まれたおかげで,
雑なコンテンツでも白日の元へ晒せるから。

ただ,やはりモチベーションの維持というのが大変です。
3年か4年くらい不定期的にこの日記を書いているけど,
よく続いたものです。

これには,始めたときからある思惑があります。
それは,怠惰という書きたくないモチベーションを,
見張られているという書かねばならないモチベーションで相殺する作戦です。

これに寄って,私の母国語圏だけでなくて,
ロシアとか(これは明らかにスパムですが)から大量アクセスがあったりするたびに,
あ,書かないと,という強迫観念に襲われて,
長年続いています。

大量の雑文放出には恥ずべきものもありますが,
思惑の検証がうまくいったことは,実りでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿