2014年4月13日日曜日

新年度が始まりました

4月になって新年度が始った。
祖父の四十九日や高知での学会や引っ越しが,全て終わって,何だか肩の荷が下りたようで,ローポジティブな状態になっている。春の日和も相まって,心地よい。

今思えば,昨年末くらいからはずいぶん無理をしていたのだなと感じる。様々なことを受け流すことが出来なかったし,不安に勝てなかったし,自分の将来を相対的な尺度でしか考えることが出来なかった。何をするにも,自分の身を削らないでは出来なかった。

この辺,今は根拠の無い自信というやつで,こころの平安が保てていて,実にグッドだ。

高知での学会

高知はなかなか良かった。最初,街中の路面電車の乗換がよくわからずに,あくせくしたけれどそんなことは,自然や歴史など他の優れたことに比べれば大したことはない。

初めて見る,四国の林は私が育ってきた東日本のそれとはずいぶん違って,私の目にはとても面白く映った。また,山の斜面にはそこかしこにニホンミツバチの巣があって,どのように活用しているのか分からなかったけれど,実に興味深かった。

本当は,馬路村の農協のやり方にとても興味があって見に行きたいと思っていたのだけど,真面目に学会に出ていたし (?),学会後は別件で早く帰らねばならなかったりで,叶わなかった。

地方の魅力

丁度,「里山資本主義の経済」という本を読んでいて,まだ,頭の中が整理されていないけれど,地域の独自性というものがこれから価値を持ってくるのか,いや,私の願望として持ってほしいと思った。

こころが落ち着き始めているところで,徐々にインプットを増やし始めていて,ようやくアウトプットも少しは出来るようになってきた。このままローポジティブからハイポジティブに持っていけるよう,自分を律して量的,質的に優れた生産を心がけたい。